生活

生活

2024年8月16日、台風7号が通過した東京都八丈島の様子

台風7号が八丈島を通過しました。安全なところ限定で八丈島をまわりました。海はうねりで大荒れでした。スズメの若鳥の群れは風で落ちたイネ科の実を食べていました。
生活

2024年8月15日、台風7号が接近する東京都八丈島の様子

八丈島は台風7号が接近中です。嵐の前の静けさの八丈島の風景、野鳥の様子を紹介します。
生活

Amazonのクレジットカード情報が盗まれました

Amazonのクレジットカード情報が盗まれました。どうやって盗まれたのかは分かりませんでした。気づいてからの対処法を共有します。
スポンサーリンク
生活

八丈島で自分が知らない世界を歩くための大切な靴について

日本はいろいろな地形があります。八丈島のフィールドはそれにプラスして雨があります。私は条件に合わせて靴を替えています。そのお話です。
生活

2024年4月19日、東京都八丈島の八丈富士登山道入り口で登山指導に参加してきました

八丈富士登山道入り口で、「安全な登山の呼びかけ」の登山指導に参加してきました。装備と登山届のお話です。
生活

ゴールデンウィークに備えて、八丈島旅行では現金は忘れずに

八丈島は電子マネー決済が使えます。ただし、すべてのサービスではありません。念のため、金融機関が開いている平日のチェックとお財布に現金を入れておくことをおすすめします。
生活

2024年4月3日、天候が下り坂の東京都八丈島の様子と野鳥の様子

八丈島では好天は続きません。午後からは荒天となりました。スーパーでは品薄傾向になりました。一方、野鳥のイソヒヨドリは食いだめ、渡ってきたばかりタシギは地面から餌をとっていました。
生活

八丈島の防災無線の戸別受信機がアナログからデジタルに変わるそうです

最近、東海汽船の定期便が欠航しましたが、防災無線が鳴りませんでした。調べてみますと、防災無線の戸別受信機がアナログからデジタルに変更されるそうです。
生活

現金払いが残っている八丈島は古き良き日本を継承しています

都心では現金払いのアットホームなお店もけっこうありました。お店の方とお話しながらの食事は楽しい時間でした。八丈島も「人」が見えてきます。八丈島の古き良き日本のお話です。
生活

都心から八丈島に車を輸送する方法

八丈島では、島からでなくても、知人同士やガソリンスタンドなどで車を購入することができます。では、都心で車を購入した場合はどうしたらいいでしょうか?東海汽船の貨物輸送を使って運びます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました