ブログ

ブログ

ブログ執筆のために使用しているソフトウェアについて

ブログを運営してから6年目です。試行錯誤で色々なソフトウェアを使ってきました。今のスタイルでよく使っているソフトウェアの紹介です。
ブログ

パソコン作業用の古いゲーミング座椅子のためにクッションを買いました

快適だったゲーミング座椅子が劣化してボロボロになりました。座り心地を改善するため、低反発クッションを使い始めました。そのお話です。
ブログ

2024年、離島で生活する兼業自然ガイドのブログの上位記事

今回は2024年のブログの上位記事のまとめです。車関連、写真関連、生活関連の記事が読まれていました。良いお年をお迎えください。
スポンサーリンク
ブログ

iPhoneの「メモ」アプリの私の使い方

私たちの生活では、覚えていたほうがいい情報はたくさんあります。私はiPhoneの「メモ」アプリを使って、買い物、やらなければならないこと、ブログ記事のネタの記録用として使っています。
ブログ

「離島で生活する兼業自然ガイドのブログ」も5年目に入りました

ブログが5年目に入りました。ブログで一攫千金は出来ませんでしたが(笑)、文章を書く、ネット上の運営、メモをとるのが苦にならなくなりました。
ブログ

2023年、離島で生活する兼業自然ガイドのブログの上位記事

今回は2023年のブログの上位記事のまとめです。写真関係、アリ、八丈島の人口問題、iPhoneの機種変更の記事が読まれていました。良いお年をお迎えください。
ブログ

「離島で生活する兼業自然ガイドのブログ」をかなり(笑)リニューアルしました

都心に来てから20日経ちました。仕事で色々な体験をすることで、ブログの問題点がはっきりしてきました。そこで、この機会にブログの構成を変えました。
ブログ

これからの「離島で生活する兼業自然ガイドのブログ」の更新について

今後のブログの更新についてのお話です。八丈島をしばらく離れるため、リアルタイムの八丈島の自然に関する記事の更新ができなくなります。そこで、この期間を利用して、ブログの設計・構成を変えることにします。
ブログ

今後、ブログをどうしようか迷っています

今年の9月末からPV (Page View)が減りました。不況からの復帰で広告宣伝費が増え、Google検索の上位が企業様になったからでした。今後のこのブログの問題点と改善について書きました。
ブログ

Logicool G502 LIGHTSPEEDワイヤレス ゲーミングマウスを手に入れました

ブログ執筆で使っていたLogicoolのゲーミングマウスG604が壊れました。保証期間内でしたので、交換品としてG502を選択しました。G502の開封、設定、使い勝手のお話です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました