Ishida Yuko

動物

2021年夏、東京都八丈島で野鳥の飛翔を撮影しました

八丈富士、海岸でぼ〜っとしていました。ふと見上げると、頭上に野鳥が飛んでいました。せっかくですので、アマツバメとハシブトガラスの飛翔の撮影を試みました。飛んでいる野鳥を撮影するときに、どんなことを考えているかのお話です。
動物

様々な地形がコンパクトに集まっている東京都八丈島に住む野鳥たち

八丈島の面積は、70 km^2で、山手線の内側とほぼ同じです。様々な地形がギュッとコンパクトに集まっていることから、様々な野鳥が住んでいます。タネコマドリ、オーストンヤマガラ、ホオジロ、タカブシギの様子を紹介します。
八丈島のフィールド

2021年夏の東京都八丈島の沢の小径の様子

八丈富士や三原山を登る体力がないと、八丈島の自然が見られないかというと、そうでもありません。沢の小径は、比較的平坦で、散策路は原生林を通過します。様々な木々、野草を見ることができます。見どころと、気をつけなければならない場所を紹介します。
スポンサーリンク
菌類

2021年夏の東京都八丈島の自身のフィールドの光るキノコについて

私のフィールドの光るキノコのお話です。八丈島に来て5年目。だいたいではありますが、ようやくヤコウタケの子実体の発生の環境条件が分かりました。今年は、約1週間くらいでした。最適条件ですと、複数の子実体が一度に現れました。
八丈島のフィールド

2021年8月22日、東京都八丈島の三原山側で身近な野草を見てきました

今日の八丈島の天気は、場所によっては晴れ、場所によっては雨でした。三原山側を散策しましたが、運良く一度も雨に当たりませんでした。ラセイタソウ、キンミズヒキ、ヘクソカズラの身近な野草を見てきました。締めは水量の増したポットホールを眺めました。
八丈島のフィールド

2021年8月、先の読めない東京都八丈島の天気

今日の八丈島は、一見いい天気でしたが、突然雨が降り出しましたね。夕立のあと、御蔵島と三宅島が珍しく見ることができました。狭い場所に、雨が降るエリアが複数存在する八丈島の気象のお話です。
動物

2021年8月、東京都八丈島の三原山でタネコマドリの撮影をしていました

2021年8月は、八丈島の暗い森の中で、双眼鏡とトレイルカメラを使ってタネコマドリの観察をしていました。データを基に出てくる場所と時間を特定し、撮影しました。若い頃を思い出しながら、超望遠レンズでスローシャッターに挑戦しました。
八丈島のフィールド

2021年8月19日、東京都八丈島の三原山でキノコを見に行ってきました

八丈島は、雨が降ったり、止んだりです。キノコにとっては子実体形成に適した気候です。三原山を歩いてみますと、いたるところにキノコが発生していました。タコウキン科、キシメジ科のキノコ、シイノトモシビタケを紹介します。
動物

2021年8月中旬、東京都八丈島の三原山で野鳥の写真を撮影しました

夏の八丈島では、野鳥は山側へ移動します。データも集まってきましたので、撮影に行ってきました。イイジマムシクイ、ウグイス、タネコマドリを撮影しました。また、仕掛けていたトレイルカメラにはアカコッコの若鳥が写っていました。
八丈島のフィールド

2021年8月17日、東京都八丈島の沢の小径の様子

台風9号、10号の通過のあと、八丈島はときおり強風や大雨が起きています。自然の中は楽しいのですが、今回は危険な兆候を見ながら、沢の小径を散策しました。
スポンサーリンク